クロス円の調整局面は終了した?

ドル円の上値を重くしていたクロス円の修正c波。 その下降衝撃波が終了した可能性がありそうです。週明けは、ドル円も反転してくるかもしれません。






週明けの注目ポイントは、ユーロ円とポンド円の上昇トレンドへの回帰と、ポンドドルとユーロドルの下への展開ではないでしょうか。ユーロドルとユーロ円、そしてポンドドルとポンド円がそれぞれ逆相関の動きになるのかとても興味深いところです。

もし、逆相関の動きになるのであれば、ドル円の上値は相当軽くなることが予想されます。週明けに、逆相関の動きを確認できるようであれば、ドル円のロング(短期)を仕掛けてみたいと考えています。

今回の週間為替予想は、この辺りを中心に展望してみたいと思います。





ユーロドルは微妙な波動展開

4時間足チャート
前回の週間予想に掲載した4時間足チャートです。 新しく作成すると時間を要するので、使いまわしさせていただきます。

現在、ユーロドルのポイントは、大きな段階での上昇衝撃波3波が終点を迎えたのか、又は小さなもう1波(5波動目)が残っているのかというところだと思います。

紫点線枠の波動が衝撃波であれば、3波は終わった可能性が高くなるのではと考えています。



週明けの初動がポイントか

ユーロドル1時間足

ユーロドル1時間足です。 

2-4チャネルを下回った3波動目が、実線で1波の1.618倍を僅かですが越えています。このことから下降衝撃波を展開しているのではと前回の週間予想では考えていました。しかし、その後はとても微妙な波動を展開してきています。  

上のチャートでは下降衝撃波(5-3-5-3-5)のカウントを入れてありますが、ダブルジグザグ(5-3-5-3-5-3-5)の可能性もありそうな波動展開です。

もし、ダブルジグザグであるならば、黒丸のポイントが修正4波動目で、最後の5波動目を展開していることになります(その場合は、2-4チャネルの1波ラインが目標?)。

黒丸以降の波動を確認すると、3番目の波動の実線は1.618倍以内でピッタリと収まっています(ヒゲは越えています)。つまり、修正波の許容範囲であるわけです。

週明けは、この1.618倍ラインが注目のポイントになりそうです。 このラインを越えてくれば5波動目を展開している可能性が高く、逆にこのまま下降して1波(Wのポイント)の高値を下回るようであれば、大きな段階の3波は既に終了している可能性が高くなると思われます。

掲載カウントが正解で下に抜けていくようであれば、ドル円の上値は軽くなると思われます(ドル買い)。





ポンドドル、横這いの調整局面

ポンドドル日足チャート
ポンドドル日足チャートです。 こちらも時間節約のため、前回の週間為替予想に掲載したものを使いまわしさせていただきます。

ポンドドルはユーロ円とは違い、既に下降衝撃波を展開している可能性がかなり高いと予想しています。

今週は、横這いの修正波を展開しており、修正波形も絞られてきているのではと思います。



トライアングル?複合修正?

ポンドドル1時間足チャート

ポンドドル1時間足チャートです。

EDTからの下降衝撃波は一旦完成したようです。現在は、横這いの修正2波を展開していると予想しています。 但し、3波動がそれほど大きくないことから、5がエクステンションしてくる可能性もありそうです(4の高値を越えるまでは)。

衝撃波完成後の一発目はジグザグ(この点から考えても下降トレンドに回帰した可能性がかなり高い)。 その後もジグザグの3波動が続けて現れています。

こうなると、まず考えられるのがトライアングルです(今回は対称型ではなく下降型)。すでにチャネルは越えてきましたが、トライアングルのE波よくチャネルを越えてきます。

次に考えられるのは3-3-5のフラット修正や複合修正波です。 こちらであれば、直近はc波上昇衝撃波を展開でしょうか。



下位の段階を確認すると・・

5分足チャート
5分足チャートです。

最初にトライアングルチャネルを越えたジグザグのc波1.00倍でトライアングルは終了したのではと思いましたが、ここではなかったようです。トライアングル波動の内、1つは複雑な波動になる事が多く、今回はD波(又はC波)がその展開になっているのでしょうか。

チャネルは越えていますが、最後のE波(ジグザグ)の内部波動c波が、a波の1.00倍で終点を迎えているのかもしれません。

週明けは、もし直近高値(緑丸)を越えてくるのであれば、フラットや複合修正のY波を展開。このまま青丸a波を下回り、再びトライアングルチャネルに戻ってくようであれば、トライアングルのE波が既に終了していて、このまま下抜けていくというイメージでいます。

もし、下抜けであればドル円の上値は軽くなりそうです(ドル買い)。




ユーロ円、拡大フラットが終了?

ユーロ円4時間足
ユーロ円4時間足にマンスリーF.Pivotを表示させたものです。ユーロ円は、拡大フラットのc波下降衝撃波(3波延長型)が完成したかもしれません。

a波の1.618倍ラインと2-4チャネルの1波ラインに届くことなく、マンスリーF.Pivotサポート2から反転して2-4チャネルを越えてきています。

ただ、黒丸点線の波動展開が複雑で、ひょっとするともう1波残っているかもしれません。

もし、ユーロ円の拡大フラットが完成したのであれば、ドル円の上値は軽くなると思われます(円売り)。



ポンド円もc波衝撃波完成か?

ポンド円4時間足
ポンド円4時間足にウィークリーF.Pivotを表示させたものです。

ポンド円もユーロ円と同じくc波衝撃波が完成した可能性がありそうです。 こちらは、ウィークリーF.Pivotサポート4と2-4チャネルの3波ラインタッチが重なるポイントから反転してきています。

チャート左側の上昇衝撃波の調整局面だと予想しているので、c波がa波の1.618倍を越えることはないと考えています。 このまま上に向けた展開になるのではないでしょうか。






ドル円、ここでジグザグが終了か?

ドル円4時間足
ドル円4時間足です。 ユーロ円とユーロドル、そしてポンド円とポンドドルが相関の動きになっていたため、ドル円はとても複雑な波動展開となっています。

行き過ぎが2か所で発生していますが、ジグザグの3波動展開ではないでしょうか。 5波延長型衝撃波のようにも見えますが、赤点線ラインを実線で一度上抜けていることから、5波延長型衝撃波ではないと予想しています。

直近では、2回目の下降衝撃波が2-4チャネルの3波ラインで終了したように見えます。また、ひとつ下の5も2-4チャネルの3波ラインにタッチしてきています。

ユーロ円とユーロドル、そしてポンド円とポンドドルが逆相関の動きになるようであれば、ドル円はここから大きく反転してきそうですが、さてどうなるでしょうか。


以上、週間為替予想でした。